<< < イベントスケジュール >> >
右上のカレンダーマークから日付を指定してください。
5/ 13 FRI
5/ 14 SAT
5/ 15 SUN
5/ 16 MON
5/ 17 TUE
5/ 18 WED
5/ 19 THU
5/ 20 FRI
5/ 21 SAT
5/ 22 SUN
5/ 23 MON
5/ 24 TUE
5/ 25 WED
5/ 26 THU
5/ 27 FRI
5/ 28 SAT
本日
5/ 29 SUN
5/ 30 MON
休館日
5/ 31 TUE
6/ 1 WED
6/ 2 THU
6/ 3 FRI
6/ 4 SAT
6/ 5 SUN
6/ 6 MON
6/ 7 TUE
6/ 8 WED
6/ 9 THU
6/ 10 FRI
6/ 11 SAT
6/ 12 SUN
6/ 13 MON
6/ 14 TUE
6/ 15 WED
6/ 16 THU
6/ 17 FRI
6/ 18 SAT
6/ 19 SUN
6/ 20 MON
6/ 21 TUE
6/ 22 WED
6/ 23 THU
6/ 24 FRI
6/ 25 SAT
6/ 26 SUN
6/ 27 MON
6/ 28 TUE
6/ 29 WED
6/ 30 THU
7/ 1 FRI
7/ 2 SAT
7/ 3 SUN
7/ 4 MON
7/ 5 TUE
7/ 6 WED
7/ 7 THU
7/ 8 FRI
7/ 9 SAT
7/ 10 SUN
7/ 11 MON
7/ 12 TUE
7/ 13 WED
7/ 14 THU
7/ 15 FRI
7/ 16 SAT
7/ 17 SUN
7/ 18 MON
7/ 19 TUE
7/ 20 WED
7/ 21 THU
7/ 22 FRI
7/ 23 SAT
7/ 24 SUN
7/ 25 MON
7/ 26 TUE
7/ 27 WED
7/ 28 THU
7/ 29 FRI
7/ 30 SAT
7/ 31 SUN
8/ 1 MON
8/ 2 TUE
8/ 3 WED
8/ 4 THU
8/ 5 FRI
8/ 6 SAT
8/ 7 SUN
8/ 8 MON
8/ 9 TUE
8/ 10 WED
8/ 11 THU
8/ 12 FRI
8/ 13 SAT
8/ 14 SUN
8/ 15 MON
8/ 16 TUE
8/ 17 WED
8/ 18 THU
8/ 19 FRI
8/ 20 SAT
8/ 21 SUN
8/ 22 MON
8/ 23 TUE
8/ 24 WED
8/ 25 THU
8/ 26 FRI
8/ 27 SAT
8/ 28 SUN
8/ 29 MON
8/ 30 TUE
8/ 31 WED
9/ 1 THU
9/ 2 FRI
9/ 3 SAT
9/ 4 SUN
9/ 5 MON
9/ 6 TUE
9/ 7 WED
9/ 8 THU
9/ 9 FRI
9/ 10 SAT
9/ 11 SUN
9/ 12 MON
9/ 13 TUE
9/ 14 WED
9/ 15 THU
9/ 16 FRI
9/ 17 SAT
9/ 18 SUN
9/ 19 MON
9/ 20 TUE
9/ 21 WED
9/ 22 THU
9/ 23 FRI
9/ 24 SAT
9/ 25 SUN
9/ 26 MON
9/ 27 TUE
9/ 28 WED
9/ 29 THU
9/ 30 FRI
10/ 1 SAT
10/ 2 SUN
10/ 3 MON
10/ 4 TUE
10/ 5 WED
10/ 6 THU
10/ 7 FRI
10/ 8 SAT
10/ 9 SUN
10/ 10 MON
10/ 11 TUE
10/ 12 WED
10/ 13 THU
10/ 14 FRI
10/ 15 SAT
10/ 16 SUN
10/ 17 MON
10/ 18 TUE
10/ 19 WED
10/ 20 THU
10/ 21 FRI
10/ 22 SAT
10/ 23 SUN
10/ 24 MON
10/ 25 TUE
10/ 26 WED
10/ 27 THU
10/ 28 FRI
10/ 29 SAT
10/ 30 SUN
10/ 31 MON
11/ 1 TUE
11/ 2 WED
11/ 3 THU
11/ 4 FRI
11/ 5 SAT
11/ 6 SUN
11/ 7 MON
11/ 8 TUE
11/ 9 WED
11/ 10 THU
11/ 11 FRI
11/ 12 SAT
11/ 13 SUN
11/ 14 MON
11/ 15 TUE
11/ 16 WED
11/ 17 THU
11/ 18 FRI
11/ 19 SAT
11/ 20 SUN
11/ 21 MON
11/ 22 TUE
11/ 23 WED
11/ 24 THU
右上のカレンダーマークから日付を指定してください。
企画展 特別企画展「MILESTONES-余白の図案」
2022/04/23 ~07/18
スクエア 収蔵品展 「季節を愉しむ」#1
2022/04/22 ~05/29
スクエア 収蔵品展 「季節を愉しむ」#2
2022/05/31 ~06/26
スペシャルイベント
「MILESTONES-余白の図案」スペシャルトーク【事前申込制】
2022/05/28
MOCAD ギャラリー 京都伝統産業ミュージアム 収蔵展「織り綴る西陣織」
2022/05/31 ~06/26
職人実演予定日替わりで熟練の職人による
手わざを目の前でご覧いただけます。
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
- 実演なし
お知らせ
- MOCAD ギャラリー 京都伝統産業ミュージアム 収蔵展「織り綴る西陣織」(2022/5/31~6/26)
- スクエア 収蔵品展 「季節を愉しむ」#2(2022/5/31~6/26)
- お知らせ 臨時休館のお知らせ(5/30)
- スペシャルイベント 「MILESTONES-余白の図案」スペシャルトーク【事前申込制】(2022/5/28)
- スクエア 収蔵品展 「季節を愉しむ」#1(2022/4/22~5/29)
- お知らせ 臨時休館のお知らせ 4/25(月)
- お知らせ (受付終了)特別企画展「MILESTONES-余白の図案」解説スタッフ(アルバイト)の募集について
- MOCAD ギャラリー Something New ONE 職人たちの工芸マーケット
- MOCAD ギャラリー 京都伝統産業ミュージアム収蔵品展+POPUP FAIR「伝統工芸品に観る いきもの」(2022/4/12~4/20)
- MOCAD ギャラリー 京都伝統産業ミュージアムコレクション展+ミュージアムショップ「桜花爛漫」POPUP FAIR(2022/3/29~4/3)
- 企画展 特別企画展「MILESTONES-余白の図案」(2022/4/23~7/18)
- お知らせ 【第3報】弊社を装った不審メールに関するお詫びとお願い
- MOCAD ギャラリー 珈琲とうつわ 2nd(2022/4/23~5/1)
- お知らせ 【第2報】ウイルスによると思われるメールの送受信について
- お知らせ ウイルスによると思われるメールの送受信について
- お知らせ 臨時休館のお知らせ 3/28(月)
- お知らせ 「清水焼の郷まつり」(陶器市)運営スタッフの募集について
- スクエア コレクション展 「桜花爛漫 SAKURA」(2022/3/15~4/10)
- MOCAD ギャラリー 第61回 京都佛像彫刻家協会「佛像彫刻展」(2022/4/5~4/10)
- 企画展 職人たちのマーチ March Of Craftsmen(2022/3/19~3/31)
- 企画展 KYOTO KOUGEI WEEK EXHIBITION「Land of KOUGEI」*3/31まで会期延長(2022/3/1~3/31)
- お知らせ 「CRAFT POINT KYOTO」
- お知らせ 年末年始の休館について
- 企画展 特別企画展 SHOKUNIN pass/path(2021/11/6~2022/1/23)
- 企画展 特別企画展「Space Mounting |スペース・マウンティング」 ※緊急事態宣言発令のため、8/19(木)まで(2021/6/12~8/29)
- 企画展 職人たちのマーチ -MARCH of CRAFTSMEN-(2021/3/20~4/11)
- 企画展 Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE +(2021/3/10~3/14)
- 企画展 小原真史 イッツ・ア・スモールワールド:帝国の祭典と人間の展示(2021/2/6~2/28)
- 企画展 リニューアル記念事業 企画展「工芸を分解してみる」(2020/12/19~2021/1/24)
- 企画展 企画展 「SHOKUNIN」 (2020/7/4~8/2)
- お知らせ一覧へ >>
「京都伝統産業ミュージアム」で、できること
-
企画展
伝統産業の新たな学びと発見の場となる“未来の工芸”のための企画を展示しています。 詳細を見る -
常設展示見学
京都の伝統産業74品目を解説付きで展示。製造工程や素材、道具の紹介を通じて楽しみながら学べます。 詳細を見る -
工房見学
伝統産業の工房を見学・体験していただけます。貴重な体験をぜひ旅のハイライトとしてご検討ください。 詳細を見る -
ショッピング
伝統工芸品から、暮らしに寄り添う道具、雑貨やアクセサリーまで懐かしくも新しい品々が並びます。 詳細を見る -
MOCAD ONLINE SHOP
MOCAD ONLINE SHOPは京都伝統産業ミュージアムが運営するオンラインショップです。 詳細を見る -
活用事例
会議のエクスカーションや記念品をご検討の方へ。京都ならではのご提案をいたします。 詳細を見る -
CRAFT POINT KYOTO MAP
ものづくりや工芸を体感したり、購入できる工芸スポットをご紹介しています。 詳細を見る
関連サイト
- 京都工房コンシェルジュ
- MPCAD ONLINE SHOP 楽天市場店
- 京都伝統産業ふれあい館 – Google Arts & Culture
- ラグジュアリーカタログ
- 京都の伝統産業
- 京都の伝統産業
- 京都市ビジターズホスト
- 京都・岡崎エリアの総合情報サイト【京都 岡崎コンシェルジュ】
- Kyoto Travel Guide
- 京都MICE情報サイト(京都文化交流コンベンションビューロー)
- 京都市勧業館みやこめっせ
- 公益財団法人京都市観光協会:Kyoto City Tourinm Association
- 京都市のふるさと納税寄付金
- KYOTO in TOKYOバナー
- kyoto traditional industry_231×96px-01