交通アクセス/利用案内
English
利用案内
展示
常設展示
企画展示室
MATERIAL LIBRALY
MOCAD ギャラリー
バーチャルギャラリー
SQUARE Window Gallery
イベント
団体予約
実演・体験
職人実演
摺型友禅染体験
伝統工芸品制作体験教室
工房見学(京都工房コンシェルジュ)
学習
職人インタビュー
コラム
ショッピング
当館について
京都伝統産業ミュージアムとは
利用案内
施設案内・フロアマップ
メディア掲載実績
活用事例
よくあるご質問
お問い合わせ
利用案内
展示
常設展示
企画展示室
MATERIAL LIBRALY
MOCAD ギャラリー
バーチャルギャラリー
SQUARE Window Gallery
イベント
団体予約
実演・体験
職人実演
摺型友禅染体験
伝統工芸品制作体験教室
工房見学(京都工房コンシェルジュ)
学習
職人インタビュー
コラム
MOCADオンラインショップ
ショッピング
当館について
京都伝統産業ミュージアムとは
利用案内
メディア掲載実績
活用事例
よくあるご質問
お問い合わせ
交通アクセス/利用案内
English
閉じる
1列目
トップページに戻る
お知らせ
イベント
お問い合わせ
プライバシーポリシー
リンク集
2列目
展示
常設展示
企画展示室
MOCAD ギャラリー
MATERIAL LIBRALY
バーチャルギャラリー
展覧会
(スクエア)
団体予約
3列目
実演・体験
職人実演
伝統工芸品制作体験教室
工房見学
(京都工房コンシェルジュ)
MOCADオンラインショップ
ショッピング
4列目
当館について
京都伝統産業ミュージアムとは
施設案内・フロアマップ
メディア掲載実績
活用事例
交通アクセス/利用案内
SQUARE Window Gallery
HOME
>
SQUARE Window Gallery
>
イベント
>
スクエア
>
収蔵品展 「季節を愉しむ」#2
展覧会の詳細
開催予定の展覧会
過去開催の展覧会
展覧会の詳細
収蔵品展 「季節を愉しむ」#2
季節に合わせた収蔵品を展示しております。
開催期間
2022/5/31
~
6/26
開催時間
9:00~17:00
開催予定の展覧会
現在開催予定の展覧会はございません。
過去開催の展覧会
京都市産業技術研究所「京乃TANAサテライトギャラリー」釉裏紅の世界 -潮 桂子 陶展- <EAST SQUARE>(
2024/9/11
~
12/2
)
「文化財修復及び後継者育成に関する取組紹介」<EAST SQUARE>(
2024/6/6
~
9/8
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#13(
2024/6/5
~
10/31
)
京都の大学ミュージアム特集3「京の道具-生活具から美術品まで」(
2024/4/20
~
6/2
)
京都酵母及び京都酵母を使った日本酒の紹介<EAST SQUARE>(
2024/4/9
~
6/6
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#12(
2024/3/1
~
4/14
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#11(
2023/12/22
~
2024/2/25
)
京都の大学ミュージアム特集2「古都の暮らし 大学コレクションから」(
2023/11/10
~
12/17
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#10(
2023/9/1
~
10/31
)
京都伝統産業ミュージアム収蔵品展「見て涼む夏」(
2023/7/27
~
8/5
)
【特別展示】石版印刷原版(
2023/7/8
~
7/23
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#9(
2023/6/1
~
8/20
)
京都の大学ミュージアム特集1「京都工芸繊維大学コレクション―浅井忠と近代京都のデザイン」(
2023/4/14
~
5/28
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#8(
2023/3/9
~
4/9
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#7(
2023/2/1
~
3/5
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#6(
2022/11/29
~
2023/1/29
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#5(
2022/10/8
~
11/27
)
特別展示 細見美術館『響きあうジャパニーズアート』展より(
2022/9/14
~
10/7
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#4(
2022/8/30
~
9/11
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#3(
2022/7/1
~
8/28
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#2(
2022/5/31
~
6/26
)
収蔵品展 「季節を愉しむ」#1(
2022/4/22
~
5/29
)
コレクション展 「桜花爛漫 SAKURA」(
2022/3/15
~
4/10
)
よしもと芸人 京友禅ハンカチ作品「いとおかし」(
2021/10/11
~
11/3
)
京都市「伝統産業の日2021」令和2年度 京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展(
2021/3/5
~
3/21
)
日本のそめおり展(
2020/10/30
~
11/23
)
京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展(
2020/3/6
~
3/22
)
「西陣金襴展」~多彩な裂地でつなげる令和~(
2019/9/3
~
9/29
)
日本のそめおり展(
2019/8/1
~
8/25
)
京表具展 ―潤いある生活文化の創造―(
2019/6/12
~
7/28
)
京の木工芸展 生活のなかの木のぬくもり(
2019/4/17
~
5/26
)
平成30年度京都市伝統産業 技術功労者顕彰記念作品展&「未来の名匠」技の披露展(
2019/3/2
~
3/24
)
珠数のある風景(
2018/12/5
~
2019/2/3
)
「西陣金襴展」~明治から平成 150年の歩み~(
2018/11/3
~
11/28
)
京表具展 ―潤いある生活文化の創造―(
2018/10/6
~
10/28
)
日本のそめおり展(
2018/9/5
~
9/27
)
未来へつなごう 伝統工芸の魂展(
2018/7/27
~
8/2
)
京都手描友禅協同組合作品展 絢爛たる“きもの”の饗宴(
2018/7/5
~
8/31
)
京の木工芸展 生活のなかの木のぬくもり(
2018/4/11
~
5/20
)
平成29年度 京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展(
2018/3/3
~
3/25
)
日本のそめおり展(
2018/2/1
~
2/28
)
Lars Vejen デザインコラボレーション展(
2017/11/3
~
12/3
)
京表具展 ―潤いある生活文化の創造―(
2017/9/30
~
10/29
)
西陣金襴展 ~西陣呼称550年~(
2017/9/2
~
9/24
)
彩(いろどり)で涼む、京の清涼展(
2017/6/1
~
8/21
)
京の木工芸展 生活の中の木のぬくもり(
2017/4/7
~
5/7
)
京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展(
2017/3/4
~
3/26
)
全国和装産地PR展(
2017/2/1
~
2/28
)
西陣金襴展(
2016/11/5
~
12/15
)