2025.9.3

1st STEP|LOCAL CREATIVE TALKS(トークイベント)

LOCAL CREATIVE TALKS
– テキスタイルというものづくりの可能性とリアルを学ぶ –

あなたが想像するテキスタイル産地のリアルはどんなものですか?
テキスタイルキュレーターとして全国の織物産地を巡り、世界中のデザイナーから信頼を得る宮浦 晋哉さんにテキスタイルマーケットの可能性のリアルについて話していただきます。そして、世界で認められるテキスタイルを製織する丹後織物事業者によるプレゼンテーションを行います。

日時|2025年10月2日(木)18:30 – 20:30/受付開始 18:00
18:30 – 19:30|セミナー(講師:宮浦 晋哉)
19:30 – 20:15|インターンシップ受入事業者によるプレゼンテーション
20:15 – 21:00|質疑応答/交流

場所|京都伝統産業ミュージアム
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせB1F
https://kmtc.jp

対象者|全国の大学・専門学校等の学生・社会人(概ね35歳以下の方)

内容|以下の内容
1.テキスタイルマーケットの可能性を学ぶセミナー
【テーマ】テキスタイルマーケットの可能性
【登壇者】株式会社糸編 代表 宮浦 晋哉 氏
2.インターンシップ受入事業者(5社)によるプレゼンテーション

参加費|無料
※本イベントはオンライン配信でもご参加いただけます。

申込|以下よりお申し込みください。
https://forms.gle/A4EB5QUa5WNBYh1z6

申込期間:2025年8月28日(木)~10月1日(水)
定員  :会場参加20名、オンライン50名
※先着順。定員超過の場合、参加をお断りする場合があります。

【講師プロフィール】

宮浦 晋哉(株式会社糸編 代表)
1987年千葉県生まれ。大学卒業後、全国の繊維産地を回り始める。2013年、東京・月島に全国のテキスタイルが集まるコミュニティスペース「セコリ荘」を開設。2017年に株式会社糸編を設立しキュレーション事業を展開。クリエイティブの橋渡しやものづくりのサポート、コンテンツ制作、研究などを行うほか、大学・専門学校で教鞭を執る。創業以来、年間200箇所以上の工場を訪れながら繊維・アパレル産業に貢献。
https://ito-hen.com/

2025.9.3
LOCAL CREATIVE TALKS - テキスタイルというものづくりの可能性とリアルを学ぶ - あなたが想像…
2025.9.3
WEAVE TO MEET - 産地インターンプログラム - 丹後織物産地を訪れて、街の魅力と共に実際の仕…